
Contents
紅まどんながジュースに!?夏に楽しむ濱田農園のジュース
暑い!!!!
毎日暑い。
と思えば、急な大雨でびしゃびしゃになることも。
なんだか、日本も熱帯化してるのかなーなんて思いますね。
自分の小学校時代に外で1時間走り回ってたのに、今はアラートでて室内待機なんて時代ですもんね。
そんな暑さを乗り越えるご褒美があります!
やっぱり、愛媛といえば柑橘!
しかしね、この季節に柑橘はなかなか楽しめないわけですよ。
なにせ、旬じゃないですもんね。
でもね、今だからこそ楽しめる柑橘があります!それがこの愛すべきジュースたち!!
いやね、もちろんそれなりのお値段しますよ!
だって、手間かかってますからね。
喉渇いたならといってガブ飲みされたら、ちょっとムカつく。
丁寧に飲んでいただきたい、そんなジュースです。
濱田農園のジュース飲み比べスタート!
柑橘王国・愛媛にはたくさんの種類の柑橘があります。なんか揃ったので、みんなで飲み比べしちゃいました笑 私調べの人気ランキングもつけていきますので、ご参考にどうぞ。
高級ジュースはお中元などギフトや贈り物にぴったり。だって、自分じゃ家用になかなか買えないお値段ですもん。
自分じゃ買わない、だからこそ貰ったら嬉しい!そんな愛媛が誇る贈答品向けのジュースをご紹介!!
今回、飲み比べたのは
●紅まどんなジュース
●旬 清見タンゴールジュース
●せとかジュースの豪華3本セットと…
●きわみジュース の4本。
贅沢に!でも、ケチってちょっとずつ、飲み比べしてみました!!
紅まどんなジュース ― 甘さ際だつ高級品!
果肉は糖度が高く、ゼリーのような食感が特徴の紅まどんな。
贅沢に使用し、水・砂糖を一滴も入れずに作ったジュースです。
透明なコップに入れてみましたが…ジュースの色も濃いように感じます。
一口口飲むと分かる高級感、濃厚な甘さがあります。
ただ甘いだけではなく、ちょっとの酸味。
さすが、高級柑橘!素晴らしいの一言です…。
旬 清見タンゴールジュース ― すっきり爽やか、酸味と甘みのバランス神!
次にいただくのは、「旬 清見タンゴールジュース」。
愛媛の柑橘の中でも濃厚でコクのある果汁が人気の清見タンゴール。
なんと、樹上で完熟させて希少なジュースに!!
コップに入れてみると、ちょっとにごりのある見た目。これが濃厚さの表れでしょう。飲む前から楽しみです…♪
飲んでみると、すっきりした酸みがあります。先ほどの紅まどんなジュースの後だからでしょうか?より、酸みが強くさっぱりと感じます。
そして、もちろん清見タンゴールの甘さもしっかり。酸み甘みのバランス100点満点のジュースです!
せとかジュース ― 大人の香りと味わい、生絞り感がたまらない
次にいただくのは、「せとかジュース」。
“柑橘の大トロ”と呼ばれるほど濃厚な甘さとみずみずしさが特徴の高級柑橘・せとかのジュースとなれば期待も膨らみます!!
見た目は今までで一番鮮やかなオレンジ色。みずみずしい感じがしますね。
びっくりするのは香りの強さ!近づけただけで、香りがふわっと広がります。飲んでみると、少しの苦みと甘さ。今までの2つと比べると、大人のみかんジュースといった感じです。
少しの苦みがあるので、その場で絞ったような「生絞り感」のあるジュースみたい。
きわみジュース ― 王道みかんの濃厚ストレート!みかんの魂ここにあり
最後に、王道・温州みかんのジュース「きわみジュース」。
見た目は一番、オレンジジュース!飲んでみると…愛媛県民の魂・みかんの味が広がります。
これぞ、みかんジュース!ただ、よくある「みかんジュース」とは全然違います。「きわみ」の名前にふさわしい味。
みかんの味の濃さが、全然違う。贅沢にみかんを使ってジュースにしたんだろうなと伝わる味です。
飲んだらすーっと入るような、クセのないみかんジュース。
それぞれに良さがあり、好みが分かれそうなジュースたちです。
飲み比べて分かった!人気ランキング・おすすめ発表
みんなで飲み比べて、人気だったのは…
●旬 清見タンゴールジュース
●きわみ 温州みかジュース
こちらの2つが人気でした!
紅まどんなの甘さやせとかの大人の感じより、飲みやすいジュースに人気が集まったようです。
私個人のおすすめは、
朝に飲むなら→せとかジュース(さっぱりと目覚めたい!!)
昼に飲むなら→きわみ 温州みかんジュース、清見タンゴールジュース
夜に飲むなら→紅まどんなジュース
とくに、紅まどんなジュースは、静かにそっとまったりとした時間に楽しみたい一品です。
ともあれ、どれも愛媛を代表するギフトになること間違いナシのジュースたちです。
高級すぎてなかなか自分では買えない!だからこそ、貰った時の嬉しさが半端ない。
そんなジュースたちをぜひ、大切な人の贈り物にいかがでしょうか?
今の季節、夏バテ防止にも役に立つかも。
お中元のひとつとして、ぜひご利用くださいね。
商品はこちらからご購入できますよ〜!
とくに、紅まどんなジュースは、静かにそっとまったりとした時間に楽しみたい一品です。
●新鮮産直 愛媛えひめのうた
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/hm-/?s=2&sid=260490
●せとうち商店
https://setouchi-shoten.jp/?mode=cate&cbid=2871561&csid=0