マチボンJOURNAL VOL.10 特集『Marriage CAMP』 - マチボン

えひめ 街の魅力に気づくサイトマチボンヌ

machibon
2025.08.29

マチボンJOURNAL VOL.10 特集『Marriage CAMP』[writer]北風

  • twitter
マチボンJOURNAL VOL.10 特集『Marriage CAMP』

特集:真夏の宇和島トラベル そしてキャンプ。            

                                                  

白石ー!26歳で結婚だなんて人生考えてるじゃないか!
ということで完全に内輪ノリなマチボンスタッフ結婚祝い企画。
今回、目指すは宇和島蒋淵ハイタカ海岸に面するGO-HIGHTAKAキャンプ場。                             
近隣にはスーパーもコンビニもなーい。
けど、それって素敵やん?白石夫婦と編集部がアドベンチャーツーリズムな寄り道をしながら宇和島エリアをマジでディグしてマリアージュ!

海辺に広がる体験型キャンプ場

                     目の前に海が広がる贅沢ロケーション。テント泊にBBQ、海釣り、シーカヤック、ドラム缶風呂まで、宇和島の自然と遊びつくせる!

ゲストハウス・キャンプ場 GO-HIGHTAKA
宇和島市蒋淵2043
電:090-3549-1561
営:1泊チェックイン15:00~18:00、チェックアウト10:00、日帰り10:00~18:00
駐車場:有

 

レコードが聴ける床屋

音楽とヘアケアが融合した理容室。
店内にはレコードショップも併設されており、音楽好きの人にもおすすめ。

BARBER CRUISE
宇和島市栄町港2-2-5
電:0895
-22-0201
休:月曜、第1・3日曜
営:8:30~18:00(金曜のみ最終受付18:30)
駐車場:有

忠臣を祀る宇和島の社

                                      

山家清兵衛を祀り、産業・平和を願う由緒ある大社。
石鳥居と太鼓橋は圧倒的な見応えがあり、必見!

和霊神社
宇和島市和霊町1451
電:0895
-22-0197
休:月曜、第1・3日曜
営:拝観自由
駐車場:有

暮らしに寄りそうやさしい花屋

季節の花や観葉植物、雑貨がそろっており、カフェのようにくつろげる癒しの空間が広がる。

Poppy
宇和島市御幸町1-6-11
電:0895
-49-9000
休:火曜、第3日曜
営:9:00~18:00
駐車場:有

アートでいっぱいのおもしろ酒屋映画の舞台にもなった古き港町

小説『てんやわんや』の舞台・岩松にあり、どぶろくや甘酒が大好評。店主夫妻は、宇和島市在住の現代美術家・大竹伸朗ファン。

小野商店
宇和島市津島町岩松863-1
電:0895
-32-2608
休:日曜
営:9:00~17:00
駐車場:有(商工会駐車場)

 

映画の舞台にもなった古き港町

明治~昭和の町屋が続く町並みは、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
獅子文六の小説『てんやわんや』の舞台で、映画のロケも行われた。                       

岩松の町並み  
宇和島市津島町岩松
電:0895
-49-7033(宇和島市教育委員会文化・スポーツ課)
営:散策自由
駐車場:有

海と石垣が織りなす絶景

                                                 
「耕して天に至る」と称される。
山の斜面につくられた石垣の段畑。
先人の知恵が息づく雄大な景観は、心に残る美しさ。

遊子水荷浦の段畑
宇和島市遊子水荷浦2323-3
電:0895
-62-0091(NPO法人 段畑を守ろう会)
休:段畑は散策自由
駐車場:有
※見学は自由ですが、畑の中に入らないようにしてください

 

ふたりの門出を祝う旅は、海と人と景色がつむぐ宇和島の物語へ。
便利さから離れて、手探りで見つけたのは、私たちだけの夏の居場所だった。

その他、スタフッフ達が足使って探した
気になる喫茶店やスイーツ、イベント情報など…。

 

マチボンJOURNAL VOL.10特集『Marriage CAMP』
→フリーペーパーはこちらからご覧いただけます

→フリーペーパーの購読希望の方はこちらへ