MACHIBON マチボン愛媛vol.14「高原へいらっしゃーい。」 MACHIBON マチボンfor kids vol.03『愛媛の優しいレシピ』 OUTDOOR 佐田岬でワンダーな動画撮影してみませんか? MACHIBON マチボン愛媛Vol.13“EAST SIDE STORY” TOPICS MACHIBON プレゼントひとつで、笑顔はふたつに 2019.12.10 INDOOR 初めまして、「ガムラスタン」 2019.12.04 EVENT 12/14(土)〜 / 作品展「時間をとどめる -Toshiaki Hoshi Sawako Hoshi Exhibition -」 2019.12.02 MACHIBON 〇〇な秋 2019.10.16 MACHIBON マチボン愛媛vol.10「愛媛 今行きたいカフェ」 2019.11.09 EVENT ハズミズム2019 2019.10.12 SHOP & EVENTS 12/14(土)〜 / 作品展「時間をとどめる -Toshiaki Hoshi Sawako Hoshi Exhibition -」 2019.12.02 松山のロープウェイ街のギャラリーカフェ、「MUSTAKIVI」さんより、 あたらしい企画展のお知らせをいただきました。 (店内写真はマチボンvol.10でご紹介させていただいた時の写真です) ... ハズミズム2019 2019.10.12 12/7(土)佐田岬Wonder Night 2019 2019.12.03 “FLY” & “unfinished” Double pop up shop @IAAAM 2019.06.13 夏の建築学校 日土小 2019 2019.07.22 マチボンvol.13「愛媛 EAST SIDE STORY」 2019.04.26 マチボンvol.12「愛媛 ぼくらの松山グルメ。」 2019.04.26 LIFE 初めまして、「ガムラスタン」 2019.12.04 「ガムラスタン」…って、聞いたことありますか? 私は初めて聞きました。 なんとも響きがいい、ちょっと言いたくなるじゃないですか、「ガムラスタン」。 で、「ガムラスタン」が何かと言いますと、スウェーデン・スト... 新たな時代へ語り継ぎたい戦時中の知られざる感動の実話 映画『あの日のオルガン』上映会 2019.07.24 外は雨でも気持ちは晴れやかに 2019.07.02 南海放送ラジオ番組「スマイルミックス」 ミズモトアキラさん生出演 2018.08.17 子どもも大好きで安心な「超熟」!てづくりサンドを持ってご近所ピクニックにでかけよう~! 2018.07.24 忙しいママの味方!簡単時短ケアなのに「美肌」に導くスキンケアライン 2018.07.18 7月~8月のシネマルナティック 2018.07.17 WORKS プレゼントひとつで、笑顔はふたつに 2019.12.10 こんにちは。 Greedyです。 も〜あと少しでクリスマス。 この時期、プレゼント探しに結構悩んでしまいますよね。 これが欲しいは、も〜決まっているので楽ですが、プレゼントをするならサプライズ感があると、 より喜ばれ、記... 〇〇な秋 2019.10.16 マチボン愛媛vol.10「愛媛 今行きたいカフェ」 2019.11.09 マチボン愛媛Vol.13“EAST SIDE STORY” 2019.04.01 COLUMN えひめの優しい食材【田中戸編】 今回のfor kidsでは各レシピ頁にて PICK UP素材(オススメ商品)が掲載されています。 セレクトはレシピを作ってくれた人の場合と、 セレクターが選んでくれたものが入り混じっております! いいものばかりで紹介した... 2019.06.27 大和屋本店さんのお披露目会に行ってきました! 気づけば7月。2019年も半年が過ぎてしまいました… 先日も『マチボン for kids vol.3』が発行され、間髪おかず次号の制作に追われる日々。 ただ、実はマチボン編集部の仕事は、マチボンだけではない... 2019.07.10 えひめの優しい食材【まとか編】 今回のマチボン forkids Vol.03では、 様々な方から愛媛で買うことができるオススメしたい商品を教えていただきました。 本当は紙面でご紹介したかったけど紹介しきれなかったのでご紹介! 今回は、毎日... 2019.07.02 ホホホな日々 vol.18 はじめよう!アマカラ研究室! うう。。毎日が光の速さですぎていく。。 気づけば前回のコラムから二ヶ月が経過。月1回更新の目標が遠ざかる。。 でもこの二ヶ月本当に濃い時間を過ごしてきた。2月に行った空想商店街... 2019.04.21 ドイツ女子が松山をディスカバー!vol.12 〜最終話〜 こんにちは!この時期に梅と桜の見分けが付かないアニーです。突然ですが、実は3月末に帰国することになって、今日のコラムを最終話とし、「ドイツ女子が松山をディスカバー!」の幕を下ろします。3番目の故郷(1番目はドイツのハンブ... 2019.03.11 なにしよんvol.5 ~INTERSPECIES RECORDS~ 愛媛にゆかりのある人を県外から紹介する「なにしよん」、第5回目は僭越ながら自分の周囲の活動を紹介したいと思います。 楽器の街浜松 私は2000年に大学進学で愛媛を離れ、東京で6年間生活した後、大好きな愛媛に戻る前に静岡県... 2019.03.11 ホホホな日々 vol.17 新年から咬みつき始める。 年が明けて、うとうと過ごしているうちに既に月末。1年の12分の1が終わろうとしているわけだ。ひえ〜〜〜。2019年は中ムラサトコさんがナビゲーターを務める、親子で楽しむアートワークショップ「しし... 2019.02.04 ドイツ女子が松山をディスカバー! vol.11 こんにちは!最近スリルある絶景を探し回っているアニーです。「えっ寒波に覆われた松山で、わざわざ汗水たらして身震いさせる景色を見つけ出す価値があるの?」と最初は自分の欲求に疑問を抱きました。でも実験的にやって... 2019.02.01 ホホホな日々 vol.16 ああ、師走! なんということでしょう!丹下建築・今治市民会館を活用したイベント「ぼくらの市民会館・秋」から、あっという間に二ヶ月!師走が来てしまった。。。その間に何度かコラムを書こうと奮闘するもまとめられず12月を迎えて... 2018.12.06 gift wrap こんにちは。 Greedyです。 も〜すぐクリスマス。 クリスマスケーキに、こんな照明はいかがですか? 意外性があってインパクトがあると思います。 普段、BAGやアクセサリーのプレゼントだと思うので、こんなプレゼントもあ... 2018.12.13